ダメケル

三十代フリーターの日記

最近の生活

今週は曇りの天気が続くので過ごしやすくていい感じだ。なんだかんだで八月も終わりに近づいている。

 

毎日のようにテレビで煽り運転のニュースをやっている。あの運転手が殴られる映像を見るたびに気分が悪くなる。将来的に暴力的な映像ですのでご注意くださいみたいなテロップが入りそうな予感がする。フラッシュの点滅にご注意くださいみたいな。しかし、あの煽り運転の逃亡犯、最初は暴力団か半グレの人間かと思っていたけど、カタギだったね。まぁ、実際のところはどうか分からないが。思い込みと気性が荒い性格なんだろう。なまじ金を持っている分、タチが悪いよ。

 

この間、早朝に犬を散歩させてたら、野良犬を見かけた。茶色のビーグルっぽい犬が向こうからてくてくと歩いてくる。うちの犬は他所の犬を見るとやたら興奮するので、なるべく視界に入れないようにしてコースを変更した。一旦家に戻って、今度は一人で外に出たら、野良犬はまだその辺をうろついていた。どんな犬だろうと思い近づいたら、すたこらと逃げてしまった。野良猫はよく見かけるけど、野良犬は初めてだ。もしかしたら脱走した犬かもしれないが、首輪をしてなかった。

 

 

 

自分で治す「社交不安症」

長いあいだニートをやっていると人前に出るのが億劫になる。だからといってずっと引きこもっていたら余計に悪化するので、なるべく外に出ようと思っている。

 

何かの手かがりになるかなと思って、この本を読んでみた。Kindle Unlimitedに入っている。 

 

自分で治す「社交不安症」

自分で治す「社交不安症」

 

 

社交不安症とは、他人を過剰に意識するあまりに強い不安を感じてしまい、身体的な症状が現れたり、社交の場面を避けたりする症状のこと言う。日常生活に重大な支障が起こすために、性格の問題だけでは片付けきれない。

 

僕はもともとこういう気質はあったけど、最近は余計に悪化してしまった感がある。

 

この本の中では社交不安症が起こるメカニズム、治すための認知行動療法、コミュニケーションの取り方などがまとめられている。


とくに認知行動療法に関してはかなり具体的に段階を踏んで書かれている。タイトル通りに一人で治すことが可能かもしれない。

 

全体で印象に残ったのは、自動思考だ。例えば人前で恥をかいた経験から、同じような場面に遭遇したときまた恥をかくのではないかという考えることをいう。過去のイヤな体験から物事に対してネガティブな考えが自動的に浮かんでくるのだ。

 

この自動的というのが厄介で、自分の意思でコントロールできない。そのくせこれがネガティブであればあるほど行動や視野は狭くなる。まったくとんでもない。

 

だから、これ自分のせいじゃないと放り投げたほうがいい気がする。


厳密には自分のせいなんだけど、そう考えると余計に自己嫌悪に陥るので、何かのせいにしたほうが気が楽になる。

 

言ってみれば脚気検査みたいなものだ。脚気とは栄養状態の悪い昔の人がよくなっていた下半身の病気だ。検査の方法はハンマーでヒザを叩く。健康だとピンと動くが脚気になってると反応が鈍い。まぁ今の世の中で脚気の人はいないだろうが。とにかくこれは自分で伸ばしているわけではなく、身体の反射として伸びている。自分であって、自分じゃない。

 

イヤなことが思い浮かんだら、これ自分のせいじゃないと考えて、必要以上に引っ張られないようにしていきたい。

最近の生活

夕方。スーパーで買い物をしようと向かっていると、前方に四十代くらいの女性とその子どもが歩いていた。女性は振り返りこちらをチラチラと見てくる。知り合いではない。もしかして自分が不審者か何かに思われているんだろうか。悲しくなってイライラした。いや考えすぎだと言い聞かせる。もしかしたら家族の知り合いかもしれないし、あるいは人違いかもしれない。

 

最近の生活

アマゾンプライムを解約したんだけど、こないだのプライムセールでなぜか一ヶ月無料で登録できると表示されていて、結局登録し直した。まぁ一ヶ月でキャンセルするんだけど。

 

phaさんの「がんばらない練習」を買った。ネットで連載していたものをまとめたエッセイ集。するする読めた。 

がんばらない練習

がんばらない練習

 

 

いよいよ夏本番という感じでもうイヤになるんだけど、とにかく頭を低くしてやり過ごすしかない。来年はオリンピックだけど、この暑さでやるとか正気の沙汰じゃないよ。

最近の生活

選挙に行ってきた。二十代の頃はほとんど行ってなかったのに、最近はちゃんと行くようにしている。2ちゃんねる創設者のひろゆき氏が高齢者のほうが数が多いから若者が全員投票しても意味がないみたいなことを言っていた。


ちょっと違和感がある。統計を見ればそうなのかもしれない。でも、高齢者の中にも子供や孫の世代のことを考える人は多いんじゃないだろうか。高齢者全員が自分のことしか考えないエゴイストだったらイヤすぎる。


まぁ、正直誰に投票しても何も変わらないと分かっているけど、選挙に行くこと自体が大事じゃないかと思ってる。

 

会う人会う人に痩せたと言われることが多くなった。体重は変わってないんだけど、たぶん引きこもって顔を使わない生活をしているので、表情筋が衰えているんだろう。

 

いまだに梅雨が続いているのが調子狂う。だからといって夏になったらそれはそれでもっと調子狂いそうなんだけど。

最近の生活

スーパーで買い物をしていたら、まったく知らない人に挨拶された。三十代後半から四十代前半くらいの男性だ。めちゃくちゃ笑顔で「こんにちわー」と言われる。こんにちわと返すべきなんだろうが、もし別の人、例えば自分の後ろにいる人に挨拶した可能性もあるので、軽く頭を下げておいた。でも、しっかり僕の目を見ていたし、後ろに人がいた気配もない。

 

ヒキニートなのに顔が思い出せないくらい知り合いが多いわけない。本当に誰なんだろうか。単なる人違いだといいけど。

最近の生活

なんだか調子がいい。だからといって何もすることがないんだけど、とりあえず鬱々としているよりはマシだ。

 

Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーンをやっている。数ヶ月前も同じようなことしていたのに、このサービスは大丈夫なんだろうか。一応登録しておく。あとNetflixにも加入した。ブラックミラーという海外ドラマがメチャクチャ面白い。

 

千円も払えばコンテンツが無限に楽しめる。でも、体験や実感を味わうことはできない。このところずっとそういうものとは遠ざかって、頭でっかちになっている気がする。

 

地方の町に住んでいるが、人手不足で営業時間を短縮しているチェーン店をチラホラと見かける。もしくは単に採算が取れないだけかもしれないが。あとここ10年で介護施設がメチャクチャ増えた。ただ、保育施設も増えてるし、人口も増加傾向にある。それでも地元小学校のクラス数は減っているらしい。

 

ネットやニュースで見る日本と自分の身の回りにある実感としての日本。重なるところもあれば、違うところもあって、面白い。

スパイダーマン ファー・フロム・フォーム<ネタバレ感想>

スパイダーマンの新作を見てきた。平日だったけど公開初日ということもあってそこそこ混んでいた。客層は男女半々くらいで、年齢層的には若い人が多かった。

 


『スパイダーマン』最新作、6・28“世界最速”公開決定! 映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』新予告

 

楽しい映画だった。五年間、指パッチンで消えていたあの面々を見れたのが嬉しかった。MJとの関係は甘酸っぱく、フラッシュは相変わらずスネ夫であった。ネットも青春ラブコメを充分に堪能できた。

 

アクションシーンは大迫力で、映画館で見てよかった。

 

ハッピー大活躍だった。基本的にはギャグ要員だけど、新しいスパイダースーツを作るピーターを見る眼差しにはぐっときてしまった。

 

アメコミファンがスパイダーマンについて語っている動画をいくつか見ていたら、ミステリオは敵かもしれないと言っていて、案の定であった。

 

個人的にはベッグ(ミステリオ)の背景をもう少し描いて欲しかった。研究成果をトニーに好きなように使われて怒るのは分からんでもないが、それだけであれだけの大事を起こすだろうか。そしてそれに手を貸す仲間があれだけいるのもちょっと腑に落ちなかった。一般人が死ぬかもしれないのにノリが軽すぎる。ただ、もしかしたらあのドローンは絶対に安全にコントロールできるシステムがあるのかもしれないけど。

 

前作のホームカミングでは敵側の悪事に手を染めざるえない理由がしっかりと描かれていた。だから、ピーターの葛藤に深みが生まれて、それを乗り越えたとき成長に繋がる。

 

イリュージョンで攻撃するのではなく、ベッグがトニーから受けた仕打ちをB.A.R.Fみたいに見せたほうがいいかなと思った。ベッグ側の事情も描けるし、ピーターもヒーローであることへの揺さぶりができるはず。あとハッピーがトニーが研究をセラピーに使おうとした理由を話すみたいな展開に繋げていけばいいんじゃないだろうか。

 

もしかしたらベッグは兵器開発をするトニーに憧れてスタークインダストリーに入社し、イリュージョンの研究を一生懸命していたら、急にトニーが兵器開発を辞めるとか言い出し、おまけに自分の研究を違うことに使い始めた、とかいう裏設定があったんじゃないだろうか(完全に僕の妄想です)

 

いろいろ書いたけど、ベッグを深く掘り下げると、青春要素やコメディ要素が薄くなるのかなと思ってしまった。そうなるとバランスが難しい。

 

エンドゲームでのタイムパラドックス問題の言及があるかなと思ってたけど、その辺りは次のフェイズに持ち越しなのだろうか。 あと見る前の妄想として、エンドゲームのラストで葬儀に参列していたアイアンマン3の少年が自らアイアンマンスーツを作ってスパイダーマンを助けにくるのかなとか思ってたけど、そんな展開はなかった。