ダメケル

三十代フリーターの日記

最近の生活

 ここ数日はちゃんと眠れている。身体が季節に慣れてきたのか、自律神経が安定しているのだろう。睡眠がしっかり取れていると、必要以上にネガティブな感情に引っ張られなくなる。イライラや不安がなくなるわけではないが、だいぶマシにはなる。一年のうちに何度かこういう時期があって、また結局リズムは崩れていくわけだけど、できれば今の状態が長く続いてほしいと思う。

 

 こないだラジオオジサンを見かけた。ラジオオジサンとは、ラジオをスピーカーで流しながら散歩するオジサンのことだ。たまにオバサンもいる。だいたい朝方に出没して、雑音混じりのAM放送を聞いている。クマが出るような森の中を歩くのなら分かるが、普通の住宅街でなぜイヤホンを使わないのかと疑問に思う。たぶん耳が塞がれるのがイヤなんだろうけど。ラジオオジサンは地方特有の現象なのだろうか。都会じゃあんまり見かけない気がする。

 

<最近読んだもの>

 映画化されたので読んでみた。生活保護がテーマになっている。多少は話を膨らませているところもあるだろうが、なかなか気が滅入るお話だった。

 会話文が多く、文章も読みやすいのでスルスルと読み終えた。

 

 タイトルの通りに総理にされた男の話。こちらも読みやすいが、政治についての説明が延々と続くのでちょっとしんどい部分もあった。この作者が書く会話は演説みたいだなと思っていたが、それが上手く収まる小説だった。

ニートのキャッシュレス事情とポイ活

 楽天ペイ、paypay、aupayの三つを使っている。ポイントは楽天ポイント、ポンタポイントを貯めている。

 

楽天

 楽天ペイは月初にまとまった金額をチャージ。コンビニやドラッグストアならばだいたい使える。楽天ペイは楽天ポイントを使えるのがありがたい。通常ポイントはクレカの支払い、期間限定ポイントは楽天ペイに使う。前まで楽天市場でポイントを使用していたが、それだと微妙に還元率が悪くなる。

 楽天ポイントはケータイの支払い、買い物、アプリ、アンケートなどでコツコツと貯めており、月に1000ポイントほど入ってくる。ただ、年々還元率が落ちており、この調子でずっと続くとは思えない。

 

○paypay

 チェーン店から個人経営のお店までかなり幅広く使える。還元率は高くないが、クーポンや特定の商品の割引があるときに使っている。

 

○aupay

 こちらもコンビニやドラッグストアならばだいたい使える。新規登録で1000円もらえるというキャンペーンに惹かれて作ったんだけど、ポンタポイントをチャージに回せるのが便利だ。ローソンATMでもチャージできる。

 ポンタはアプリやアンケートなどで、月100ポイントくらい入ってくる。微々たるものだかコツコツ貯めて、auペイで使う。

 

 ペイ系アプリはたまに障害などが発生し使えなくなるときがあるので、何個か持っておいた方がいい。

 今では支払いの八割はキャッシュレスだ。サッと会計を済ませられるし、小銭を触らなくていいのが楽だ。

 

 

 

最近の生活

 調子が悪い時期を脱した。今回は気温の変化で自律神経が乱れたのが原因。夜、上手く寝れなくなって、どんどんメンタルが崩れていった。季節に身体が慣れたというのもあるだろうが、意識的にストレッチや深呼吸をしたのが効果的だったかもしれない。

 先週、久しぶりに友達と会って、街をブラブラした。飯屋や喫茶店のビニールやアクリル板を見てると、戦争中に竹槍の訓練をしていた日本人ってこんな気分だったかもしれないと思った。どれくらい効果があるかは分からないけど、とりあえず建前としてやっているみたいな。友達は色々と買い物をしていて、そうか普通の人はこうやってストレスを発散しているのかと当たり前のことに気づいた。自分はもうニート生活が長いのでなるべく物欲を持たないような思考に矯正されていた。やっぱり人と喋ると自分が色々と偏っていることに気づけていい。ネットばかりやるのは良くない。

 人混みが凄かったので、もしかしたら感染しているかなと、最近は毎日体温を測っている。6日ほど経ったが、今の所は大丈夫だ。味覚もちゃんとある。

 

忙しいビジネスパーソンのための自律神経整え方BOOK

 無職だけど読んでみた。

 

 自律神経についてまとめられた一冊。自律神経が乱れが原因の様々な不調を治すための習慣が5つ挙げられている。姿勢、食事、運動、睡眠、考え方とそれぞれに細かい解説が入る。

 イラストやまとめが入るので読みやすかったが、自律神経の本を何冊か読んでいるので、だいたい知っていることばかりの内容だった。

 

 ただ、いくつか発見もあった。

 まずは胃の動き。交感神経が過多になると内蔵の動きが悪くなる。とくに胃が収縮し、上に上がってくるそうだ。すると横隔膜の動きをジャマするようになり、呼吸が浅くなってしまう。

 自律神経の乱れと呼吸が関係は分かっていたけど、胃が要因になっているとは知らなかった。

 あと、姿勢。正しい姿勢を取ることで、呼吸しやすくなり、身体のバランスも整う。意外と自分は意識できてなかったポイントだ。

 

 なるべくリラックスする時間を作る。定期的にストレッチや深呼吸をすることが大切だ。

 食事や運動も大事だが、生活の中での割合を考えるとごく一部に過ぎない。姿勢や考え方といった根本的なところも修正していかないと、自律神経は乱れやすい。

最近の生活

 めっきりと寒くなった。こないだまで扇風機をつけてたのに、いまじゃホットカーペットを敷いている。服もアウターが必要なくらいの温度だ。気温の切り替わりが急すぎて、また睡眠のリズムが狂ってきた。

 自律神経が乱れているのだろう。些細なことが気になったり、妙に悲しい気分になる。こういうときに甘いモノや酒、カフェインなどの刺激を欲するんだけど、一時的な誤魔化しに過ぎないと最近分かってきた。

 大事なのは適度に運動して、栄養のあるものを食べて、睡眠の質を上げることだ。とくに体温が大事だ。調子が悪いときは35℃くらいだったりする。なるべく身体を冷やさないのが重要だ。

 と分かっていても、暴飲暴食の誘惑はヒタヒタと襲ってくる。

 

 このあいだ久しぶりにブックオフに行ってきた。本を三冊売って、600円だった。まずまずだ。こういうご時世だから立ち読みをご遠慮くださいとアナウンスされていたが、あまり効果はなさそうだった。本棚のラインナップがずいぶんと変わっていて、古いマンガは一掃されたみたいだ。なんとなく寂しい。

 

 あの頃という映画を観た。2000年代初頭のモーニング娘にハマった男たちの青春のお話。

 僕も一時期AKBにハマってたことがある。映画みたいにヲタ仲間は出来なかったけど、人生の潤いにはなっていた。

 あと懐かしのアイテムが良かった。コンポ、スケルトンのマック、DVD、CDショップ、ガラケーミクシィ、初期ツイッターといろいろと出てくるたびに悶絶していた。 

 

ワクチン接種二回目

 三十代。基礎疾患、アレルギーなし。メンタルが異常に弱いことを除けば健康体。打ったのは何かと話題になっているモデルナ。一回目は腕が痛いくらいで副反応は出なかったが、今回はしっかりと出た。

dame-keru.hatenablog.com

 

 それでは二回目のワクチン接種後の経過をまとめていきます。

 

 昼過ぎに注射。2時間後あたりからジワリジワリと腕が痛み出す。それ以外は体調に変化なし。 夜。悪寒で目が覚める。シャツとパンツという薄着で寝ていたが、上着とズボンを着込み、布団にくるまる。それでもガタガタと震えがきた。

 翌日、早朝。体温を測ると38.1°と出た。滅多に熱が出ない体質なので、なんだか新鮮だった。発熱の他は頭痛がひどい。この日は一日寝て過ごした。食欲がなくて、ゼリーやフルーツを食べた。解熱剤などは使わなかったが、夕方あたりから熱は徐々に下がり出した。

 接種から2日目。体温は平熱に戻るも、頭痛は残っている。鏡で腕を見ると、注射した周辺が薄く赤くなっていた。これかモデルナアームか!とテンションが上がる。腕の痛みもあるが、前回ほど酷くはない。食欲はないがうどんやスープなどを食べた。

 3日目。少し頭が重い感じは残っているが、ほぼ回復。

 

 モデルナの2回目の副反応は、発熱、頭痛、腕の痛みだった。頭痛が一番辛かったので、もし3回目を打つとしたら頭痛薬は用意しておきたい。 家族はファイザー製のワクチンを打っているが、副反応が強く出ているようには見えなかった。やはりモデルナの方が副反応が強いのだろうか。

 

 

最近の生活

 10月だ。なのに、まだまだ暑い日が続いている。メンタルが不安定で結構ヤバかった。なんとかせねばいかんということで色々とやってみた。

 

 まずはクスリ。色々と調べてみるとイライラを抑える薬が市販薬でもあるらしい。ところが近所のドラックストアには売ってなくて、同じような効果の漢方しか置いてなかった。 

 桂枝加竜骨牡蛎湯。なんだか少年漫画の必殺技みたいな名前だが、とりあえず購入。早速飲んでみるも、目立った変化はなし。やたら体が熱くなる感じがあった。まぁ、漢方って即効性はなくて、少しずつジワリジワリと効いてくるものなのだろう。しらんけど。

 二千円と地味に高い。あと、パッケージにデカデカと「ささいな事が気になる」と書いてあって、レジの持っていくのが少し恥ずかしかった。

 

 あと、調子の悪いときは身体が硬くなることに気づいた。とくに背中がゴリゴリにかたまる。毎日お風呂上がりにストレッチはしてるんだけど、実は背中を中心にはやっていなかった。なのでYoutubeで背中系のストレッチ動画を探してみた。山のようにヒットしたので適当なのを選んで取り入れてみる。

 これは非常に効果的だった。睡眠の質が上がった気がするし、身体も軽い。頭もスッキリだ。背骨には自律神経が集中しているので、背中をほぐすことで心身の調子を整えることができるそうだ。

 世の中にあれだけマッサージ屋があるのも納得である。

 

 すごくどうでもいいことなんだけど、最近話題になっているラーメン評論家。あの反省をまったくしていない悪びれない言動を見ていると、実は相当な資産家で死ぬまで遊んで暮らせる金を持っているのかもしれないと思った。

 

最近の生活

 9月になってスイッチが切り替わったかのように涼しくなった。今年の夏も暑かったけど、途中途中で曇りの日が続いたから良かった。年々、飼っている犬が暑さに弱くなっていく。

 

 ワクチンの記事をアップした日だけ異様にアクセス数が伸びていた。やはりみんな気になることなんだろう。副反応の腕の痛みは、すっかり回復した。

 

 ちょっと前まで調子が悪くイライラしていたが、いまは穏やかな精神状態だ。でも、また不調になっていくんだろうなと思うと自分がイヤになってくる。他の人は安定しているように見えるんだけど、そういうわけでもないのだろうか。

 

 aupayマーケットで100枚セットの不織布マスクを注文した。ポイントと初回購入特典のクーポンでだいぶ安く買うことができた。普段は布マスクで、人手の多いところに行くときは使い捨ての不織布マスクを使っている。そういえばアベノマスクは一度も使わなかった。